【お知らせ】海女研究センターの紹介動画を公開しました

三重大学では地域拠点サテライト事業として、三重県の各地域で社会と大学の発展に資する多様な活動を行っています。

海女研究センターは、地域拠点サテライトのうち「伊勢志摩サテライト」の拠点として位置づけられています。

このたび地域拠点サテライト事業を紹介するウェブページにて、海女研究センターの動画が公開されました。

▼サテライト動画配信サイト「Video Distribution Station」(「Video.5」を参照)
 https://www.rscn.mie-u.ac.jp/vds2020.html
▼三重大学Youtube
 
【コンセプト】
国の重要無形民俗文化財、また農業遺産、日本遺産として評価される鳥羽・志摩地域の海女漁。 女性の素潜り漁という伝統漁業が今なお息づくその傍らで、寄り添うように調査研究が行われています。 先人たちが残した膨大な歴史資料を守りながら、今を生きる人々の想いを紡ぐ。 海女漁村文化の価値を、人類の資産として後世へ伝えるために。

【出演】
塚本 明(伊勢志摩サテライト 海女研究センター 副センター長 / 人文学部 教授)
吉村 真衣(海女研究センター / 人文学部 助教)
石原 真伊(鳥羽市立海の博物館 事務局長)
大野 愛子(海女 / フォトグラファー)
劉 亨淑(韓国 東義大学校 ホテル・コンベンション経営学科 教授 / 韓・日海女研究所長)

日頃からお世話になっている皆さんにご出演いただいたほか、漁村での学生のフィールドワークの様子も映っています。
紹介動画を担当した地域創生推進チーム 市川豊さんの尽力もあって、海女研究センターの思いをよく伝えられる動画になりました。

ぜひ動画から、海女研究センターの活動や鳥羽志摩の漁村のすがたをご覧ください。

コメントを残す