-
【フィールドワーク通信】71. 「的矢かき」の歴史と記憶
【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。
フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実施しています。
海女研究センターでは昨年度から、佐藤養殖場(志摩市磯部町的矢)に残された「的矢かき」に関する歴史資料の調査事業に着手しました。
アクセス
/お問い合わせ
【フィールドワーク通信】71. 「的矢かき」の歴史と記憶
【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。
フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実施しています。
海女研究センターでは昨年度から、佐藤養殖場(志摩市磯部町的矢)に残された「的矢かき」に関する歴史資料の調査事業に着手しました。