TOP
アーカイブ資料/画像資料アーカイブ
画像資料アーカイブPhotograph
海女研究センターが「アーカイブ・データベース事業」で構築してきた文献・画像のデータベースから詳細検索ができます。こちらでは鳥羽市立海の博物館が所蔵する海女や漁村に関する画像について、名称や撮影場所、撮影年、写されている内容を閲覧できます。地域の方、学生の方、研究者の方、メディアの方々で、画像にご関心がある場合は「資料の問い合わせについて」もあわせてご覧ください。
画像資料
検索方法について
No. | 資料の名称(画像タイトル) | 内容(キャプション) | 撮影場所 | 撮影年(西暦) |
---|---|---|---|---|
8461 | 相差の獅子舞4-3-1 | 民宿での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8462 | 相差の獅子舞4-3-2 | 民宿での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8463 | 相差の獅子舞4-3-3 | 民宿での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8464 | 相差の獅子舞4-4-1 | 玄関で民宿の主人からお神酒をいただく長官(ちょうがん)。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8465 | 相差の獅子舞4-4-2 | 民家での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8466 | 相差の獅子舞4-4-3 | 民家での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8467 | 相差の獅子舞4-5-1 | 疲れた天狗役の子どもをおぶって歩く男性。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8468 | 相差の獅子舞4-5-2 | 民家での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8469 | 相差の獅子舞4-5-3 | 民家の正月飾り。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8470 | 相差の獅子舞4-6-1 | 相差町内を移動する獅子舞一行。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8471 | 相差の獅子舞4-6-2 | 相差町内を移動する獅子舞一行。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8472 | 相差の獅子舞4-6-3 | 相差町内を移動する獅子舞一行。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8473 | 相差の獅子舞4-6-4 | 相差町内を移動する獅子舞一行。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8474 | 相差の獅子舞4-6-5 | 相差町内を移動する獅子舞一行。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8475 | 相差の獅子舞4-6-6 | 民宿での獅子舞の様子。ササラを持った天狗に導かれて舞う獅子。 | 鳥羽市相差町 | 1979.1.5 |
8476 | 相差・千賀・堅子5-1-1 | アルバムのデータ記載欄には「63.1.6 相差」「モノミ松遺跡」と記される。 | 鳥羽市相差町 | 1988.1.6 |
8477 | 相差・千賀・堅子5-1-2 | アルバムのデータ記載欄には「63.1.6 相差」「モノミ松遺跡」と記される。 | 鳥羽市相差町 | 1988.1.6 |
8478 | 相差・千賀・堅子5-1-3 | アルバムのデータ記載欄には「63.1.6 相差」「モノミ松遺跡」と記される。 | 鳥羽市相差町 | 1988.1.6 |
8479 | 相差・千賀・堅子5-2-1 | アルバムのデータ記載欄には「63.1.6 相差」「物見松のあった場所を指さす伊藤里美氏」と記される。 | 鳥羽市相差町 | 1988.1.6 |
8480 | 相差・千賀・堅子5-2-2 | №8479の伊藤里美氏。アルバムのデータ記載欄には「63.1.6 相差」「モノミ松のあった場所 8帖敷もあったという」と記される。 | 鳥羽市相差町 | 1988.1.6 |