2022.01.19 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】37. 安乗の三棚神事 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2022.01.18 / Last updated : 2022年1月19日 ama-user 海女研究センター活動記録 再掲【お知らせ】「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」を開催します 海の博物館に鳥羽市内各地の海女さんを招き、展示を見ながらお話を聞くイベントを開催します。 鳥羽志摩の海女漁は地域ごとに独特の文化があります。 海女さんたちはどんな海に潜り、どんなことを考え、どんな暮らしをしているのでしょ […]
2021.12.27 / Last updated : 2022年4月7日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】伊勢志摩サテライト第2回シンポジウムをオンライン配信しました 2021年10月17日(日)に鳥羽市で開催した『三重大学伊勢志摩サテライト第2回シンポジウム』のオンデマンド配信を開始しました。是非ご覧ください。 閲覧はこちらから(三重大学伊勢志摩サテライトのページにリンク) &nbs […]
2021.12.24 / Last updated : 2022年3月1日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】2021年度海女研究集会を開催しました 海女研究センターでは、設立以前の2008年度から「海女研究会」を開き、海女文化や漁村文化について理解を深めるとともに、分野を超えた交流を図ってきました。 それを発展させた事業である「海女研究集会」を、2021年度も開催し […]
2021.12.12 / Last updated : 2022年2月27日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」第5回を開催しました 鳥羽市立海の博物館と三重大学海女研究センターが主催するイベント「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」の第5回が12月11日に開催されました。 今回は本土から定期船で約15分の距離にある、菅島の海女さんにお越しいただ […]
2021.12.06 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】36. 和具のまちあるき(2) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.12.05 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】35. 和具のまちあるき(1) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.12.01 / Last updated : 2021年12月9日 ama-user 海女研究センター活動記録 再掲【お知らせ】2021年度「海女研究集会」を開催します 海女研究センターでは、その設立以前の2008年度から「海女研究会」を開き、海女文化や漁村文化について理解を深めるとともに、分野を超えた交流を図ってきました。 それを発展させた事業として、以下の通り「海女研究集会」を開催し […]
2021.11.28 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】34. ナキリデマルシェ 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.11.27 / Last updated : 2022年2月27日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」第4回を開催しました 鳥羽市立海の博物館と三重大学海女研究センターが主催するイベント「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」の第4回が11月27日に開催されました。 今回は三島由紀夫の『潮騒』の舞台としても有名な神島から、海女さんにお越し […]
2021.11.21 / Last updated : 2021年11月27日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「青の造形」関連講演会に参加しました 鳥羽市立海の博物館で開催されている企画展「青の造形 中央構造線上の漁村空間」の関連企画である講演会「漁村の魅力-見つけ方/活かし方/残し方」に、三重大学から吉村が参加しました。 (「青の造形」展の詳細はこちら) 漁村をフ […]
2021.11.20 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】33. 海女サミット2021 in 鳥羽 11月20日、鳥羽市民体育館で「海女サミット2021 in 鳥羽」が開催されました。 新型コロナウイルスの影響により昨年は中止だった海女サミット。 今年はハイブリッド形式で、待望の再開となりました。 鳥羽志摩の海女さんは […]
2021.11.14 / Last updated : 2022年2月27日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」第3回を開催しました 鳥羽市立海の博物館と三重大学海女研究センターが主催するイベント「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」の第3回が11月13日に開催されました。 国崎からキャリア45年以上のベテラン海女さん2名にお越しいただきました。 […]
2021.11.07 / Last updated : 2022年2月27日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」第2回を開催しました 鳥羽市立海の博物館と三重大学海女研究センターが主催するイベント「現役海女さんと語る!海女の魅力 in海博」の第2回が11月6日に開催されました。 石鏡から、キャリア50年以上のベテラン海女さんと今年デビューした新人海女さ […]
2021.11.02 / Last updated : 2021年11月9日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】答志島で寝屋子の聞き取り調査をしました 日本ファミリーホーム協議会(https://www.japan-familyhome.org/)の皆様と、11月2日に鳥羽市答志島で寝屋子の聞き取り調査をしました。 ファミリーホームとは、こどもを里親や児童養護施設職員な […]