三重大学海女研究センター

TOP

アーカイブ資料/画像資料アーカイブ

画像資料アーカイブPhotograph

海女研究センターが「アーカイブ・データベース事業」で構築してきた文献・画像のデータベースから詳細検索ができます。こちらでは鳥羽市立海の博物館が所蔵する海女や漁村に関する画像について、名称や撮影場所、撮影年、写されている内容を閲覧できます。地域の方、学生の方、研究者の方、メディアの方々で、画像にご関心がある場合は「資料の問い合わせについて」もあわせてご覧ください。

418 神島ゴクアゲ(御供上げ)6-3
©鳥羽市立海の博物館

5799 志島の海女船4-1-3
©鳥羽市立海の博物館

5434 波切わらじ祭1-4
©鳥羽市立海の博物館

967 菅島(しろんご祭)3-6-3
©鳥羽市立海の博物館

418 神島ゴクアゲ(御供上げ)6-3
©鳥羽市立海の博物館

5799 志島の海女船4-1-3
©鳥羽市立海の博物館

A16390(波切 わらじ)
©鳥羽市立海の博物館

967 菅島(しろんご祭)3-6-3
©鳥羽市立海の博物館

No. 資料の名称(画像タイトル) 内容(キャプション) 撮影場所 撮影年(西暦)
981 菅島(しろんご祭)4-4-1 白浜の裾に建てられた白鬚神社の一ノ鳥居。この鳥居の左上、小高い丘の上に社殿が建てられている。「奉納 白鬚大明神」と記された幟が立てられている。 鳥羽市菅島町 (不明)
982 菅島(しろんご祭)4-4-2 大漁旗を立てた菅島の漁船。しろんご祭りが行われる白浜の沖合で、これらの漁船が海女達の操業を見守る。 鳥羽市菅島町 (不明)
983 菅島(しろんご祭)4-4-3 しろんご祭の操業風景。 鳥羽市菅島町 (不明)
984 菅島(しろんご祭)4-4-4 しろんご祭の操業風景。 鳥羽市菅島町 (不明)
985 菅島(しろんご祭)4-4-5 しろんご祭の海女。ウエットスーツは付けず、磯着姿である。 鳥羽市菅島町 (不明)
986 菅島(しろんご祭)4-4-6 しろんご祭の海女。ウエットスーツは付けず、磯着姿である。 鳥羽市菅島町 (不明)
987 菅島取材4-5-1 海女が使用するノミ。ノミの柄の部分には、海女達が魔除けと信じる「ドーマン」の文様が彫り込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
988 菅島取材4-5-2 海女が使用するノミ。ノミの柄の部分に彫り込まれた「ドーマン」の裏側には「セーマン」の文様が彫り込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
989 菅島取材4-5-3 海女が使用するノミ。ノミの柄の部分に彫り込まれた「ドーマン」の裏側には「セーマン」の文様が彫り込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
990 菅島取材4-5-4 海女が使用するノミと磯手拭い。ノミの柄の部分に彫り込まれた「セーマン」。磯手拭いにも丁度額に来る部分に「セーマン」の文様が縫い込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
991 菅島取材4-5-5 海女が使用するノミと磯手拭い。ノミの柄の部分に彫り込まれた「セーマン」。磯手拭いにも丁度額に来る部分に「セーマン」の文様が縫い込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
992 菅島取材4-5-6 アルバムのデータ記載欄には「呪符のノミ、手拭をもつ海女」と記される。ノミと磯手拭いを手にする婦人。かなりの年配であるが、長い間使い続けてきた道具であろう、まだ現役の海女かも知れない。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
993 菅島取材4-5-7 アルバムのデータ記載欄には「呪符のノミ、手拭をもつ海女」と記される。ノミと磯手拭いを手にする婦人。かなりの年配であるが、長い間使い続けてきた道具であろう、まだ現役の海女かも知れない。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
994 菅島取材4-6-1 海女が使用する磯手拭い。磯手拭いの丁度額に来る部分に「セーマン」の文様が縫い込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
995 菅島取材4-6-2 海女が使用する磯手拭い。磯手拭いの丁度額に来る部分に「セーマン」の文様が縫い込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
996 菅島取材4-6-3 海女が使用するノミ。ノミの柄の部分には、海女達が魔除けと信じる「セーマン」の文様が彫り込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
997 菅島取材4-6-4 海女が使用するノミと磯手拭い。ノミの柄の部分に彫り込まれた「ドーマン」。磯手拭いにも丁度額に来る部分に「セーマン」の文様が縫い込まれている。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
998 菅島取材4-6-5 海浜に打ち寄せられた木臼だろうか?。(要調査) 鳥羽市菅島町 1975.11.17
999 菅島取材4-6-6 海浜に打ち寄せられた木臼だろうか?。(要調査) 鳥羽市菅島町 1975.11.17
1000 菅島取材5-1-1 菅島漁港の船揚場に引き揚げられた漁船。 鳥羽市菅島町 1975.11.17
TOP