2021.07.15 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】24. 磯部の御田植祭(1) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.07.09 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】23. 波切の路地と市場 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.06.17 / Last updated : 2021年6月17日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】環境社会学会 奨励賞を受賞しました 人文学部・海女研究センターの吉村真衣助教が第4回環境社会学会奨励賞(論文の部)を受賞しました。 この賞は環境社会学に関する、将来性に富み奨励に値する、優れた研究業績を顕彰するために設けられたものです。 吉村真衣, 201 […]
2021.06.11 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】22. 師匠と海の貯金箱 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.06.05 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】21. 波切の海女漁(2) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.06.04 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】20. 波切の海女漁(1) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.05.27 / Last updated : 2021年6月1日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】鳥羽高校「鳥羽学」のみなさんと交流しました 鳥羽高校の「鳥羽学」という授業に参加する生徒のみなさんが海の博物館を訪れ、海女研究センターから教員の吉村も参加しました。 「鳥羽学」とは鳥羽高校と鳥羽市役所が連携した取り組みで、地域の魅力や課題を発見し、その発信や解決を […]
2021.05.21 / Last updated : 2021年6月1日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】中日新聞にインタビューが掲載されました 中日新聞(ほか東京新聞、北陸中日新聞)にて海女研究センターの吉村助教のインタビューが掲載されました。 研究活動の内容や文化財指定による海女漁への影響、コロナ禍での海女漁の現状などについてお話ししています。 中日新聞 あの […]
2021.05.19 / Last updated : 2021年5月19日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】三重大学の水産実験所が鳥羽市小浜町に移転しました 三重大学の水産実験所が鳥羽市小浜町に移転し、鳥羽市長他の来賓をお招きして4月16日に開所式を行いました。 これまで水産実験所は志摩市にありましたが、老朽化が進み、また英虞湾内の小さな島にありましたので防災等の危機管理上の […]
2021.05.18 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】19. アワビ漁がはじまっています! 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.04.27 / Last updated : 2024年6月27日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】18. 2021年のヒジキ漁(2) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.04.25 / Last updated : 2024年6月27日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】17. 2021年のヒジキ漁(1) 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.04.14 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】16. 海女と漁村に関する授業がはじまりました 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.04.04 / Last updated : 2022年4月4日 ama-user フィールドワーク通信 【フィールドワーク通信】15. 石鏡のおりあわせ 【フィールドワーク通信】では、調査などで見かけた漁村の一場面を書き残しています。砕けた内容が多いですが、漁村の暮らしが伝わればうれしいです。 フィールドワークは新型コロナウイルスの感染予防対策のもと、相手の許可をとって実 […]
2021.04.01 / Last updated : 2022年3月1日 ama-user 海女研究センター活動記録 【活動報告】「浜の遠声 石鏡の暮らし写真展」報告書を刊行しました 2021年2月3日〜9日にかけて、鳥羽磯部漁業協同組合 石鏡支所で開催した「浜の遠声 石鏡の暮らし写真展」報告書を刊行しました。 写真展では、海の博物館が所蔵する写真から石鏡の暮らしを写すもの66枚(昭和30年代〜平成期 […]